














刃物のまち岐阜県関市の
志津刃物製作所さんが作られている
morinokiのパンナイフは1度使うと
その切れ味の良さに他の誰かにも紹介したく
なる程の優れもの。
当店のカフェで使用していてその良さを
紹介したところ瞬く間に周りに広がり
そんなパンナイフを大切な方へのプレゼント
に選ばれる方も多いです。
morinokiのパンナイフシリーズの人気は
パッケージの可愛さにもあると思います♪
ナイフの波刃とお揃いのモコモコデザインは
頂いた方も必ずうれしくなるはず‼︎
今回はpetit panierでそんなmorinokiの
パンナイフ専用のケースを
白樺作家さんにお願いしてサイズぴったりのオリジナルで製作して頂きました。
キャンプやハイキングなど外でパンをカット
するシーンにはナイフのカバーがあると
持ち運びが安全でかつ見た目もオシャレですよね♪
パンナイフとパンナイフケースとは別に
もう既にmorinokiのパンナイフは持っている
のでケースだけ欲しいと言う方向けの
受注製作となります。
一点一点の手作り作品の為、
白樺の樹皮の色合いや模様が異なります。
見本写真とは同じ色合いのものがお届け
出来る訳ではないのでその点をご理解頂き
愉しみにお待ち頂けましたら嬉しいです♪
パンナイフケースはご注文を頂いてからの
製作となります為、1ヶ月程お時間を頂きます。
【白樺パンナイフケース】
材質 / 白樺
size / 長さ : 26㎝ 幅 : 3㎝
※白樺ナイフケースは一点ずつ色合いや模様が違います。
お届けの際、こちらでご用意させて頂きます。
手作り作品の為、基本的に返品交換は
できませんのでご了承下さいませ。